BXI Builingual System started translating.
Language

Information

2025.11.21
乾燥しますね。 各地火事やインフルエンザが流行っているみたいなので、 お気をつけくださいね! 今日からリリース! ハンターレイン ヘプバーンズチョイス ロイヤルブラックラ 2011 11y キレイな味わいで個人的に大好きな蒸溜所のひとつロイヤルブラックラ。 今回のボトルは、 2011年蒸溜のシェリーバットにて11年熟成されたシングルカスク。 加水タイプで46%でボトリングされた1本。 ご興味のある方はぜひ☆ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar
2025.11.20
11月20日(木) お寒うございます。 そんな今日からリリース! G&M コニサーズチョイス ストラスアイラ 2008 15y 1st Fillシェリーホグスヘッド 久しぶりにストラスアイラを引っ張り出しました! 1st Fillのシェリーホグスヘッド熟成のシングルカスク。 ご興味のある方はぜひ一度お試しくださいね♪ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #singlemalt #scotch #whisky #gordonandmacphail #strathisla #シングルモルト #スコッチ #ウイスキー #ゴードンアンドマクファイル #コニサーズチョイス #シングルカスク #ストラスアイラ #ストラスアイラ2008 #1stfillsherryhogshead #本日もよろしくお願いします
2025.11.18
11月18日(火) 寒くなり、 ダウンを着る人が増えてきましたね! 冬がそこまで来てます♪ NEWボトルが届きました! クラセアスール レポサド テキーラですが、 コチラは女性ファンがとても多い印象! またボトルは、ひとつひとつ手描きで絵付けされているのですが、ボトルによって結構変わったりします。 それがまた楽しみだったり! 今回のボトルは、めちゃ丁寧に描かれてます!笑 性格が出ますねー。笑 お好きな方、まだ飲んだことない方はぜひぜひ☆ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #tequila #claseazul #テキーラ #クラセアスール #レポサド #絵付け #本日もよろしくお願いします
2025.11.17
11月17日(月) 気持ちいいお天気ですねー! そんな日は飲まNight! 今日からリリース! タリスカー ワイルドブルー タリスカーの海洋保護パートナーであるBlue Marine Foundationとコラボレーションした限定商品。 今回で3回目かな? 今回は、 1st Fill南アフリカワインカスクで16ヶ月追熟された1本。 ご興味のある方はぜひ一度お試しくださいね☆ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #singlemalt #scotch #whisky #talisker #thewildblue #シングルモルト #スコッチ #ウイスキー #タリスカー #ワイルドブルー #コラボ #限定 #本日もよろしくお願いします
2025.11.16
11月16日 (日) 本日もオープンしております。 先週の日曜日はマスターも出勤されてたので僕が1人で営業するのは11月になってから今日が初めて。 お店のお誕生日もあり休みなく走り続けてたマスターは本日久しぶりのお休みになります。 ひとまずお疲れ様でした(*´ー`*) もちろんお店自体はお休みなく営業しておりますよ! 今日はこんなグラスワインが開いてます🍷 モンジャールミュニュレ 2022 高騰化が止まらないブルゴーニュの中でも比較的手を出しやすいヴォーヌロマネ村の名ドメーヌ! きれー目な酸と柔らかいボディはグラスやとスイスイ飲めちゃうやつですよね! ぜひお早めに⭐︎ それでは本日もお待ちしております♪ りょうすけ #lechemin#ルシュマン #北新地 #北新地日曜日営業 #モンジャールミュニュレ#ピノノワール#ワイン#ウイスキー#シャンパーニュ#本日も宜しくお願いします
2025.11.15
11月15日(土) 本日は待望の入荷! シャルトーニュタイエ ゾリゾー 2020 オールセリィ 2020 ロゼ NV どれも大好きなキュヴェですが、 まぁ入らんとです。。 特にオールセリィは衝撃的美味だった印象! ご興味のある方はぜひ☆ そしてそして、 期間延長していた アンリジロー フェドシェーヌMV20 Le chemin刻印ボトルの大特価ですが、 いよいよ今日までとなりました! 想定以上にたくさん召し上がっていただき、 大好きなフェドシェーヌの美味しさも伝えられたかなと思っております! ありがとうございました! しかーし! 今日ならまだ間に合いますよ! 特に飲まれたことがない方はぜひ飲み逃しなく! では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #wine #champagne #chartognetaillet #henrigiraud #ワイン #シャンパーニュ #シャンパン #シャルトーニュタイエ #アンリジロー #大特価 #今日まで #本日もよろしくお願いします
2025.11.14
11月14日(金) 秋なのに小春日和! そんな金曜日に、今季初モノが2つ! 徳島県産 さちのか 小粒ですが香りはバツグン! 宮崎県産 完熟きんかん 出始めからご立派なきんかん! どちらも今日からカクテル出来ます♪ そして、 200個ご用意していた9周年記念ポーチですが、 残り15個となりました! おそらく今日無くなりそう。 欲しい方はお急ぎくださいね☆ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #fruits #strowberry #kinkan #徳島県産 #さちのか #宮崎県産 #きんかん #今季初 #本日もよろしくお願いします
2025.11.13
11月13日(木) 久しぶりにウイスキーを更新するような気がする!笑 今日からリリース! モリソンスコッチウイスキーディスティラーズ マクタラ ヴァージンオーク マクタラ ヴァージンオークは、 アイラシングルモルトで蒸溜所は非公開。 新樽に焦点を当てた限定品で、日本には僅か90本入荷。 アイラファンの方はぜひ一度お試しくださいね☆ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #singlemalt #scotch #whisky #islay #mactalla #virginoak #シングルモルト #スコッチ #ウイスキー #マクタラ #ヴァージンオーク #アイラ #本日もよろしくお願いします
2025.11.12
11月12日(水) タンブラーを補強しました! スガハラガラスさんのねじりタンブラー 吸い込まれそうなグラス! ハイボールやロングカクテルなどで使っていきますね♪ そしてそして、 アンリジロー フェドシェーヌ MV20 Le chemin刻印ボトル の大特価ですが、 昨日で終了しました。 が! ご好評につき、今週15日(土)まで延長することを決定しましたー! お飲み逃しなく! では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #wine #champagne #henrigiraud #sghr #スガハラガラス #タンブラー #追加 #ワイン #シャンパーニュ #アンリジロー #フェドシェーヌ #mv20 #大特価 #延長 #決定 #おかげさまで #9周年 #本日もよろしくお願いします
2025.11.10
11月10日(月) 7日からお越しいただくお客様お一人お一人にお渡ししている200個あった9周年記念ポーチも残り3分の1ほどになってきました。 そして思い付きで始めちゃった、ダイスチャレンジは今日まで! 今のところ1等の55ゾロ目は未だ出てません!笑 このまま終わるのか否か。 ともあれ、だいたい2人に1人の方は何かしらアタリを引かれてます! そしてそして、 アンリジロー フェドシェーヌの大特価は まだ継続しておりますのでぜひ飲んでみてくださいね! では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #おかげさまで #9周年 #9周年記念 #ポーチ #ダイスチャレンジ #henrigiraud #アンリジロー #フェドシェーヌ #刻印ボトル #大特価 #今年は #やり過ぎた #反省 #笑 #本日もよろしくお願いします
2025.11.08
11月8日(土) 昨夜はたくさんご来店いただき、10年目すごくいいスタートを切れました! 本当にありがとうございました! まだまだノベルティも特価シャンパーニュ、ダイスチャレンジもやってます! 皆さまのお越しをお待ちしております☆ しかし、 ダイスチャレンジ、思いの外アタリが出る!汗 言い出したからにはやり切りますのでお付き合いのほどよろしくお願いします! では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #champagne #henrigiraud #taittinger #comtesdechampagne #シャンパン #シャンパーニュ #テタンジェ #コントドシャンパーニュ #2008マグナム #アンリジロー #フェドシェーヌ #大特価 #やり過ぎた #おかげさまで #9周年 #本日もよろしくお願いします
2025.11.07
11月7日(金) 今日から10年目。 お客様をはじめたくさんの方々に支えられての丸9年。 言葉ではなかなか言い表せませんが、 本当にありがとうございます! Le chemin 今日から歩き始める10年目のLe chemin(道)。 楽しいこと苦しいことたくさんあるとは思うけど、皆さまの人生にそっと寄り添える場所でありたいという屋号に込めた想いはそのまま。 10年目もお付き合いのほどどうぞ宜しくお願い致します! さぁ! 本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #wine #champagne #domperignon #おかげさまで #9周年 #いつも本当にありがとうございます #本日もよろしくお願いします
2025.11.06
11月6日(木) いよいよ9周年特別企画も第3弾を発表!笑 第3弾は、 今年5月にご来店いただきました、 アンリジローの当主エマニュエル女史と最高醸造責任者セバスチャン氏のご来店year記念と致しまして、 彼らの誇りとも言えるプレステージキュヴェ、 フェドシェーヌ MV20 Le chemin刻印ボトル を今だけの大特価でご用意しました! この機会にぜひ☆ こうやって丸9年を迎えられるのも、お客様をはじめ周りの皆さんに支えられてのこと。 いつも本当にありがとうございます! ご奉仕は、ノベルティとこの3本立てで勘弁してください!笑 では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #champagne #wine #henrigiraud #fetdechene #mv20 #シャンパン#ワイン #シャンパーニュ #アンリジロー #フェドシェーヌ #刻印 #ボトル #大特価 #おかげさまで #9周年 #特別企画 #第3弾 #感謝 #本日もよろしくお願いします
2025.11.05
11月5日(水) 9周年特別企画第2弾! 9周年だよダイスチャレンジ! ノベルティを配って、レアマグナムシャンパーニュを格安でご提供して、そしてサイコロ!笑 アタリが出れば、プレステージシャンパーニュを1本やグラスで1杯、9%オフなどの特典があります! ご来店毎にお一人様1回! 試しに振ってみるんですが、 予想以上にアタリが出やすい。汗 や、ヤバい。。 お祭り男大辻尚志、言い出したからにはやりますよ‼︎‼︎ 大赤字だけは避けたい。。 コチラも運任せ。笑 お楽しみに! そしてそして、 今年も一番乗りでお花をいただきました☆ オカンいつもありがとうー! そんな感じで本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #champagne #おかげさまで #9周年 #特別企画 #第2弾 #9周年だよダイスチャレンジ #サイコロ #ダイス #運任せ #予想以上にアタリが出やすい #大赤字だけは避けたい #おかんいつもありがとう #本日もよろしくお願いします
2025.11.04
11月4日(火) いよいよ今週丸9年を迎えます! 今年のご奉仕マグナムシャンパーニュを発表ー! 今年は、 シャンパーニュ世紀のヴィンテージと称される2008年ヴィンテージ! テタンジェ コントドシャンパーニュ2008 マグナム グランメゾン、テタンジェのプレステージキュヴェのコントドシャンパーニュ! しかもらマグナム! しかもしかも、世紀のヴィンテージ2008年! コチラを原価率90%、税込4,500円でご奉仕いたします♪ もう飲むしかないですよね!笑 7日楽しみにもうしばらくセラーでゆっくりしていただきます。 尚、1本限りとなりますので無くなり次第終了となります。 ご了承の程よろしくお願い致します。 では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #wine #champagne #taittinger #comtesdechampagne #comtesdechampagne2008magnum #ワイン #シャンパン #テタンジェ #コントドシャンパーニュ #コントドシャンパーニュ2008マグナム #マグナムシャンパン #おかげさまで #9周年 #ご奉仕価格 #本日もよろしくお願いします
2025.11.03
11月3日((月) 三連休最終日、文化の日! 市場帰りに扇町公園通ろうとすると凄い人だかり。 中入って覗いてみたら [麺革命!!背徳マシマシフェスティバル!!] ですって。 そりゃもう公園内はすごい油とニンニクの香りでした。 香りとイベント名見ただけでお腹いっぱい^_^ うどんフェスとかやってくれへんかなあ〜。。。 そんなこんなで今日はこのシャンパーニュをグラスで開けてます。 J.M Seleque ソレサンス 前回の抜栓時にスタンダードキュベらしからぬそのポテンシャルの高さに驚いた造り手さん。 日数経過による状態変化を楽しむ暇なく、瞬間で売りきれてしまいましたのでまたまた開けてます(笑) これも在庫限りなのでこの機会にぜひお試しください🫡 それでは本日もお待ちしております。 #lechemin#ルシュマン #北新地#北新地bar #北新地祝日営業 #jmseleque#solessence #シャンパーニュ#ワイン#ウイスキー#本日も宜しくお願いします
2025.11.02
11月2日(日) 3連休中日! もちろん3連休中も休まず営業しております☆ 本日のオススメシャンパーニュは、 フレデリックサヴァール ルーヴェルチュール (2025Drg) 瞬く間にスターダムを駆け上がっていったサヴァール! フルラインナップ割り当て販売となり、 このスタンダードキュヴェ、ルーヴェルチュールでさえウチには年間数本しか入ってこない内の1本。 本拠地エキュイユ村のピノノワール100%のブランドノワール! とてもクリアで桃感とスパイスのアクセント。 透明度の高い繊細でフルーティなシャンパーニュ! この機会にぜひ☆ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #wine #champagne #savart #louverture #ワイン #シャンパーニュ #シャンパン #サヴァール #フレデリックサヴァール #ルーヴェルチュール #ブランドノワール #おかげさまで #9周年 #連休中も休まず営業 #本日もよろしくお願いします
2025.11.01
11月1日(土) 11月初日! 9周年を迎えさせていただけることに感謝と 今月の無事を祈念。 今月もよろしくお願いします! そして、 9周年のノベルティを発表! 今回は久しぶりのポーチ! といっても過去2回のポーチとはまたひと味違った、厚手のマチ有りポーチ! またいろいろなところに連れて行ってあげてくださいね♪ 今回もシリアルナンバー入りで 200個限定! 7日から、 ご来店いただいたお客様お一人お一人に無条件で無くなるまでお配りします! 尚、シリアルナンバーはお選びいただくことは出来ませんのでご了承ください。 あ、 今更ながら、 この3連休中ももちろん休まず営業しております♪ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #おかげさまで #9周年 #特製 #ポーチ #200個限定 #朔日詣り #感謝 #もちろん #3連休中も休まず営業 #本日もよろしくお願いします
2025.10.31
10月31日(金) Happy Halloween‼︎ と言いたいところですが、 あいにくの雨の北新地。 そして、3連休前夜でもあり、 天(10)才(31)の日! 世の中の天才の皆様おめでとうございます! そんな盛りだくさんの金曜日ものんびりお待ちしております♪ 今日からリリース! ラフロイグ PXカスク (旧ラベル) トリプルウッドに代わる免税店向けの商品としたPXカスク。 見慣れたボトルですが、今や旧ラベル。 久しぶりにご用意しました☆ ラフロイグ好きの方はぜひ! では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #singlemalt #scotch #whisky #islay #laphroaig #pxcask #シングルモルト #スコッチ #ウイスキー #アイラ #ラフロイグ #pxカスク #ハロウィン #天才の日 #おかげさまで #9周年 #本日もよろしくお願いします
2025.10.30
10月30日(木) 拝啓 紅葉の候、皆様におかれましてはご清栄のこととお慶び申し上げます。 さて、この度Le chemin(ルシュマン)はお陰様で2025年11月7日で開店9周年を迎えることになりました。 今年は、なかなか苦しい年となりましたが、 こうして9周年を迎えさせていただけるのもひとえに皆様のご愛顧ご支援の賜物と感謝しております。 本当にありがとうございます。 今年も、周年期間は設けておりませんが日頃の感謝の気持ちをこめまして7日からささやかな記念品と特別なお酒をご用意させて頂きます。 ご来店を心よりお待ちしております。 尚、 9周年企画の内容は後日お知らせしますのでお楽しみに! 今後とも変わらぬお付き合いのほどどうぞ宜しくお願い致します。 敬具 令和7年10月吉日 Le chemin 大辻尚志 小田原良介
2025.10.29
10月29日(水) すっかり寒くなってきましたね。 朝方ならそろそろ手袋もいるかなー? そんな今日からリリース! ケイデンヘッド エニグマ ローランドシングルモルト 11y 2013年蒸溜で、2023年からリフィルオロロソシェリー樽で追熟、2025年ボトリングのローランドシングルモルト。 蒸溜所名は非公開。 日本へは60本入ってきたうちの1本。 久しぶりにローランドモルトを更新しました! この機会にぜひ一度お試しくださいね♪ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #singlemalt #scotch #whisky #cadenheads #enigma #lowland #11yearsold #シングルモルト #スコッチ #ウイスキー #ケイデンヘッド #エニグマ #ローランド #オロロソシェリー #本日もよろしくお願いします
2025.10.28
10月28日(火) 1日おきに花粉を食らってる気がする今日この頃。 本日ものんびりお待ちしております♪ 本日のオススメシャンパーニュは、 J.M.セレック ソレサンス 今まさに、シャンパーニュを代表するスター生産者へと登り詰めようとしているジャンマルクセレック。 そのセレックのハイレベルなスタンダードキュヴェが、このソレサンス。 所有する全ての畑、品種、テロワールの個性を優れたバランスで体現。 ご興味のある方はぜひ一度お試しくださいね♪ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #wine #champagne #jmseleque #solessence #ワイン #シャンパン #シャンパーニュ #jmセレック #ジャンマルクセレック #ソレサンス #花粉 #きてる #本日もよろしくお願いします
2025.10.27
10月27日(月) 10月も最終週! 今週もよろしくお願いします! そんな今日からリリース! ミクターズ US☆1 ライウイスキー アメリカ最古のルーツを持つミクターズ。 こすとを度外視した製法で、完成度も非常に高く近年日本でもどんどん知名度を上げてきてますね! そんなミクターズ、 先日はバーボンウイスキーをご紹介しましたが、 今回はライ麦をメインに造られたライウイスキーを。 ライ麦をメインに、モルト、コーンをバランス良く使用。 アメリカンホワイトオーク樽で5年以上熟成された1本。 普段バーボンを良く飲まれる方など、たまには変わり種でライウイスキーなんかもどうですか? 印象的に通常のバーボンウイスキーよりスパイシー。 この機会にぜひ☆ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #american #whiskey #bourbon #michters #us1 #ryewhiskey #アメリカン #ウイスキー #バーボン #ミクターズ #ライ #ライウイスキー #10月最終週 #本日もよろしくお願いします
2025.10.26
10月26日 (日) 本日もオープンいたしました! 万博に続き淀川花火大会も無事に終わりました。雨やったけど。 先週とはうって変わって、気温も急に下がりはじめ冬の気配がすぐそこまで。 そんな本日も元気にオープンしてます。 今日おすすめはウイスキーではなくシャンパーニュ! シャルトーニュタイエ キュベ サンタンヌ ウチでも過去何度も取り扱っているシャルトーニュタイエ。 師であるジャックセロスと同様にテロワールを最大限に表現する造り手で、その意向はスタンダードキュベであるこのサンタンヌにも大きく反映されてます。 かつてはグランクリュ同等の価格でブドウの取引が行われてたとされるメルフィ村のブドウをブレンド。 メルフィ村のテロワールは砂質を主体に海抜によって砂岩、粘土、石灰と様々なタイプの土壌が混ざり合い、チョークの下層土を厚く覆っている。 口当たりは柔らかくしなやかで、熟れた桃や蜜感たっぷり。 スタンダードキュベでこの艶感。恐るべし、、 是非この機会に🥂 りょうすけ #lechemin#ルシュマン #北新地 #北新地日曜日営業 #シャルトーニュタイエ#chartognetaillet #sainteanne#シャンパーニュ#ウイスキー#ワイン#本日も宜しくお願いします
2025.10.25
10月25日(土) ザザ降りの土曜日。。 ゆっくりな予感しかしない。笑 お越しの際はお足元にお気をつけてお越しくださいね! スイートバジルを約6時間漬け込んで、 バジルインヒューズウォッカを仕込みました! ブラッディーメアリーや、他にもいろいろ遊べそう♪ よろしければお試しくださいね! では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #vodka #スイートバジル #バジル #cocktails #カクテル #インフューズ #ウォッカ #大雨 #雨の土曜日 #本日もよろしくお願いします
2025.10.24
10月24日(金) あっという間に金曜日! そんな今日からリリース! ラメゾンドウイスキー アーティストコレクティヴ グレンロセス 2015 9y 1st Fillオロロソシェリーバット 久しぶりにラメゾンドウイスキーを出しました! 今回のボトルは、 同年蒸溜の1st Fillオロロソシェリーバットの2樽をヴァッティングしたグレンロセス。 聞くからに旨そうですね! ご興味のある方はぜひ一度お試しくださいね♪ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #singlemalt #scotch #whisky #lmdw #lamaisonduwhisky #glenrothes #1stfillolorososherrybutt #9yearsold #シングルモルト #スコッチ #ウイスキー #ラメゾンデュウイスキー #アーティストコレクティヴ #グレンロセス #本日もよろしくお願いします
2025.10.23
10月23日(木) 昼夜の寒暖差で身体がアホになりそうですね。。 そんな今日からリリース! モンキー 47 エクスペリメンタムシリーズ 2y01:Tokyo 今やクラフトジンの代表格というほど有名になったドイツのモンキー47。 この1本は、 2019年、新たに立ち上げた最新鋭の蒸留技術と革新的なアロマ抽出方法を実験する「モンキーブーズ ラボ」が「エクスペリメンタムシリーズ」を発表。 年に数回、各回500本という少量生産で新作のジンをつくっています。 その第1弾がこの『モンキー 47 エクスペリメンタムシリーズ 2y01:トーキョー』。 最大の特徴は、 日本を代表するスパイスのひとつ「山椒」をボタニカルに採用し、さらに神戸牛の牛脂を使って香り付けしていること! 限定本数は274本で、 日本国内では正式販売はされなかった1本! 神戸牛ファットウォッシュっておもしろいですよね! ご興味のある方はぜひ一度お試しくださいね♪ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #gin #craftgin #monkey47 #experimentumseries #2y01 #ジン #クラフトジン #モンキー47 #エクスペリメンタムシリーズ #tokyo #限定生産 #本日もよろしくお願いします
2025.10.21
10月21日(火) 涼しさを通り越して、寒くなりましたね。 この前までの酷暑はどうなってん!笑 冷房もやめました。笑 そんな本日の新着シャンパーニュ。 ボランジェ スペシャルキュヴェ 007リミテッドエディション 確かノータイムトゥダイの時の限定品だったような? なので、もしかするとデゴルジュマンはちょっと古いかもですね! 知らんけど。笑 中身はボランジェのスタンダードキュヴェのスペシャルキュヴェ。 間違いなく美味いやつ! ご興味のある方はぜひ☆ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #wine #champagne #bollinger #007 #limitededition #ワイン #シャンパン #シャンパーニュ #ボランジェ #スペシャルキュヴェ #007リミテッドエディション #ジェームズボンド #なぜ今 #知らんけど #本日もよろしくお願いします
2025.10.20
10月20日(月) 涼しいー! 今週もよろしくお願いします! そんな本日の赤ワインは、 モンジャールミュニュレ ブルゴーニュ ピノノワール 2022 最近よく使いますね。笑 ヴォーヌロマネ村の名門モンジャールミュニュレのスタンダードキュヴェ。 平均樹齢30〜55年のピノノワールを使って造られます。 チャーミングな果実味。 安心して飲める1本ですね♪ この機会にぜひ☆ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #wine #bourgogne #mongeardmugneret #pinonoir #ワイン #ブルゴーニュ #モンジャールミュニュレ #ピノノワール #本日もよろしくお願いします
2025.10.19
10月19日 (日) 本日もオープンしております。 よろしくお願いします😊 営業前に同世代のバーテンダー同士での勉強会でした。 今回はギムレットについて、マスターからどう教わっているか、どのようなイメージで作り上げているか。 材料はジンとライムとシロップのみ。 作り上げるまでのプロセスがお店ごとに全然違う。 シンプル故の奥深さ。 これからも理想のギムレットを作れるよう日々精進して参ります。 今日のおすすめウイスキーはこちら。 インフリークエントフライヤー ブナハーブン 9y 名だたる蒸留所のオーナーを務めてきたビリーウォーカー氏を父に持つアリスターウォーカー氏が代表を務めるボトラーズです。 シングルカスクをカスクストレングスでのリリースのみ。 故に市場に出るのもごく少量。 PXパンチョン樽での熟成後にまた別のPXパンチョン樽で追熟… 飲めばその意図は伝わるはず。 鼻から抜ける優しい薫香と塩味をおびたキャラメル。 このくらいの主張がこの季節にはちょうど良い。(笑 この機会に是非。 #りょーすけウイスキーコラム ブナハーブンはゲール語で河口の意味。 仕込み水のマーガデイル川の河口に位置してるのでその名がつきました。 創業は1881年。ブルイックラディと同じ年に出来ていますが、生産自体は2年後の1883年。 当時カティーサークのキーモルトだったブナハーブン。 もともとアイラモルトとしては軽い酒質でしたが、第二次世界大戦以降、ブレンド用に軽い酒質が求められるようになり、唯一ノンピートでモルトを生産していました。 最近では1997年より試験的にポートエレン製の麦芽を使用し、ピーテッド原酒の生産も行っています。 フェノール数値は34-38。 カリラやブルイックラディと同じ数値で、尚且つこの二つの蒸留所で使われる麦芽も大半がポートエレン製なんです。 シングルモルト用としてリリースされる原酒以外は本土の、南ハイランドにある同社が所有する蒸溜所ディーンストンに持っていき静かに時を過ごします。。 #ルシュマン #lechemin #北新地 #北新地日曜日営業 #ブナハーブン#bunnahabhain#初見だと読めない蒸留所名#インフリークエントフライヤー#ボトラーズ#ウイスキー# ワイン#シャンパーニュ#本日もよろしくお願いします
2025.10.18
10月18日(土) 今日は、 淀川の花火大会! もう季節感が変わってしまったので、 馬鹿ほど暑い7、8月にするんじゃなくてこの時期にするのがベストな気がしますね! 皆さま楽しんできてくださいねー。 余力があればぜひお立ち寄りくださいね!笑 土曜日で花火大会。 うん。暇な気しかしない。笑 お待ちしております♪ そんな本日のオススメシャンパーニュは、 マルゲ シャーマン21ロゼ 僕が愛してやまないシャンパーニュメゾンのひとつ、マルゲのスタンダードロゼ。 久しぶりにグラスでお目見えです! よろしければぜひ☆ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #wine #champagne #marguet #shaman21rose #ワイン #シャンパン #シャンパーニュ #マルゲ #シャーマン21ロゼ #淀川花火大会 #本日もよろしくお願いします
2025.10.17
10月17日(金) チャリンコで走りまくった金曜日! 本日ものんびりお待ちしております☆ 今日からリリース! I.W.ハーパー カベルネカスクリザーヴ 今年の5月に数量限定で発売されたハーパー。 ハーパーの原酒を新樽のアメリカンオークで4年熟成後、カリフォルニア産のカベルネソーヴィニヨンの熟成で使用された空樽で追熟された1本! どんな仕上がりになっているのか? ご興味のある方はぜひ一度お試しくださいね♪ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #whiskey #bourbon #iwharper #harper #cabernetcaskreserve #ウイスキー #バーボン #iwハーパー #ハーパー #カベルネカスクリザーブ #数量限定 #本日もよろしくお願いします
2025.10.16
10月16日(木) なんか最近梅雨っぽいですね。笑 そんな今日の赤ワインは、 モンジャールミュニュレ M ヴァンドフランス マルベック (2022) ヴォーヌロマネのスター生産者の1人モンジャールミュニュレ。 そのミュニュレが以前から興味を持っていた品種マルベックをヴォーヌロマネに植樹。しかも特級畑クロドヴージョの隣に植えちゃった!笑 というところから始まったこのキュヴェ。 もちろん法律上ブルゴーニュを名乗ることは出来ません。 もう2、3ヴィンテージ追いかけてますが、なかなかおもしろいですよ! マルベックなのにどこかブルゴーニュを感じるこの1本。 ご興味のある方はぜひ☆ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #wine #bourgogne #m #malbec #ワイン #ブルゴーニュ #モンジャールミュニュレ #エムヴァンドフランス #マルベック #本日もよろしくお願いします
2025.10.14
10月14日(火) 3連休が終わり、 大阪万博が終わった火曜日! 万博関係者の皆様、本当にお疲れ様でした! さぁ、 そんな今日届きました! Le cheminコースター 第2弾 先月作っていただいたコースターの出来がとても良かったので、 追加で発注しました! 生地は前回と同じ、綿カノコ。 これがグラスが汗をかいてもくっつかず超優秀! 刺繍は、今回はイラスト無しのロゴで、 周りのステッチは白色にしていただきました! 皆さんはどちらがお好みですか⁉︎ ちなみに僕は、、、 選べない‼︎笑 どちらもいいなぁー。 お越しの際はぜひ手に取って見てくださいね♪ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #コースター #オリジナルコースター #綿カノコ #刺繍 #ロゴ #くっつかない #超優秀 #どちらがお好みですか #本日もよろしくお願いします
2025.10.13
10月13日 (月) スポーツの日 本日も宜しくお願いします! 万博もいよいよ本日が最終日ですね。 3度ほど足を運びましたが、もっと行っておけばなぁと後悔しております。 大屋根リングも一部を残して解体するそう。 長期的な維持を目的として作られてないからなんですって。 世界最大級の木造建築をこの足でぐるっと一周した事は今後忘れる事はないでしょう。 万博関係者の皆様、たくさんの感動をありがとうございました✨ 本日はグラスでこちらを開けてます💁 ミシェルグロ オートコートドニュイ 2022 ヴォーヌロマネ村の名門グロ家の長男 ミシェルグロ 芳醇な果実味と優しい酸味がありながら力強さも感じる 気軽にグロを味わえる一本です。 この機会に是非✨ #lechemi#ルシュマン #北新地#北新地祝日営業#ミシェルグロ#MichelGros#赤ワイン#白ワイン#シャンパーニュ#本日も宜しくお願いします
2025.10.11
10月11日(土) 大阪万博もフィナーレまであと2日‼︎ そんな3連休中ももちろん休まず営業しております! お時間ありましたらぜひお立ち寄りくださいね♪ そして、 今年もこの季節がやってきました!笑 奈良県産 種無し柿の紅茶漬け いわゆるお茶漬けですね!笑 何にでも合う万能チャーム! 柿のある限りご用意しておきますね♪ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #大阪関西万博 #フィナーレ #あと2日 #3連休中も営業しております #この季節がやってきた #奈良県産 #種無し柿 #紅茶漬け #いわゆる #お茶漬け #柿 #本日もよろしくお願いします
2025.10.10
10月10日(金) 3連休前夜! もちろん連休中も休まず営業しますよー! そんな今日からリリース! ミクターズ US☆1 スモールバッチ バーボンウイスキー ミクターズは、 アメリカ最古のウイスキー蒸溜所のルーツを持つプレミアムウイスキーブランド。 バーテンダーの中では高品質で有名ですが、 一般の方々にはまだまだ知られていないバーボンですね。 まだ飲まれたことがない方はぜひ一度お試しくださいね♪ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #americanwhiskey #bourbon #michters #us1 #アメリカンウイスキー #バーボン #ミクターズ #スモールバッチ #3連休前夜 #連休中も休まず営業 #本日もよろしくお願いします
2025.10.09
10月9日(木) 久しぶりにカラッとして心地良いお天気! そんな本日のオススメシャンパーニュは、 アンリオ ブランドブラン NV 久しぶりのアンリオ! というか、久しぶりのグランメゾンかも!笑 最近RMのシャンパーニュばかりグラスで開けてたので、原点回帰!笑 やっぱり安定感バツグンで美味いですね! この機会にぜひ一緒に原点回帰しましょ!笑 では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #wine #champagne #henriot #blancdeblancs #ワイン #シャンパーニュ #シャンパン #アンリオ #ブランドブラン #原点回帰 #本日もよろしくお願いします
2025.10.08
10月8日(水) しかし日中は暑いですね。 そんな日は、 冷やした白ワインなんかどうですか? ジャンコレ シャブリ 2023 ここ1年ほどお気に入りでよく使うジャンコレ。 今回は、村名シャブリ。 酸の突出しなくふくよかで、ある意味シャブリらしくないシャブリ!笑 これが美味いんですよねー。 ぜひ一度お試しくださいね! では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #wine #bourgogne #chablis #chablis2023 #ワイン #ブルゴーニュ #シャブリ #ドメーヌ #ジャンコレ #ある意味 #シャブリらしくないシャブリ #本日もよろしくお願いします
2025.10.07
10月7日(火) 今日からリリース! アリスターウォーカー ブナハーブン ストイーシャ 2013 9y 2018年に創業したアリスターウォーカーウイスキーカンパニー。 創業者はあのビリーウォーカーの息子。 ウチでももう数本ほど開けましたが、さすがクオリティが高く、もう安心感があります。笑 今回は、 アイラ島では珍しくノンピートがハウススタイルのブナハーブン! のピーテッド原酒ストイーシャ! 樽は、 PXパンチョン熟成の、さらに別のPXパンチョンに詰め替えて追熟された9年熟成! 楽しみですねー。 ご興味のある方はぜひ一度お試しくださいね♪ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #singlemalt #scotch #whisky #bunnahabhain #staoisha #シングルモルト #スコッチ #ウイスキー #ブナハーブン #ストイーシャ #アリスターウォーカー #ペドロヒメネス #px #本日もよろしくお願いします
2025.10.06
10月6日(月) また暑くなりましたね。。 今週もよろしくお願いします☆ 秋フルーツいろいろ追加で入れました! あ、ミントも入ったのでモヒートも大丈夫です。 そして 本日の赤ワインは、 フレデリックマニャン ブルゴーニュ ルージュ 2021 高騰するブルゴーニュワインの中でも、お手軽に楽しめるマニャン。 安定感ですね! この機会にぜひ☆ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #fruits #cocktails #峰満イエロー #プラム #すもも #ナガノパープル #カリフォルニア #洋梨 #ブルゴーニュ #フレデリックマニャン #本日もよろしくお願いします
2025.10.05
10月5日(日) 本日も宜しくお願いします😊 本日は! 待ちに待った大阪 ウイスキーヒストリー2025の開催日でした! ウイスキーヒストリーとは 年に一度、全国の名店が大阪に集結! 普段はなかなか出会えない秘蔵ボトルを、少量から気軽にテイスティングできるウイスキーイベントです。 今年も参加させていただき、とても勉強になりました✨ あーー楽しかった⭐︎ 飲んだボトルはリール動画にしてますので良かったらご確認ください😚 それでは本日も宜しくお願いします! #ルシュマン #lechemin #北新地 #北新地日曜日営業 #ウイスキーヒストリー大阪 #ウイスキー#シャンパーニュ#ワイン#本日も宜しくお願い致します
2025.10.04
10月4日(土) 一気に寒くなった土曜日! 本日もよろしくお願いします! 今日からリリース! ブティックラムカンパニー グアテマラ ラム (DARSA) バッチ2 14y ブティックウイスキーの10周年を記念して詰められた、日本市場向け限定ラム! ブティックラムカンパニーは、 ブティックウイスキーの姉妹ブランド。 今回のボトルは、 グアテマラのダルサ蒸溜所の単一蒸溜所の14年熟成。 ラム好きの方はぜひ一度お試しくださいね♪ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #rum #guatemala #darsa #14yearsold #ブティックウイスキー #ブティックラムカンパニー #グアテマラ #グアテマララム #ダルサ14y #本日もよろしくお願いします
2025.10.03
10月3日(金) ポツポツ降ってきましたね。。 雨の北新地 スイーツをアップするのはだいぶ久しぶりになりました!笑 が、毎日日替わりでご用意してますよ♪ 本日は、 フィナンシェ焼き上がりました! あくまでも主役はお酒。 お酒にそっと寄り添うよう、甘さも抑えてます。 フィナンシェに当たらない方は、とことん当たらないというジンクスがあります。笑 まだ当たったことのない方はこの機会にぜひ☆ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #sweets #financier #スイーツ #フィナンシェ #お酒に合うスイーツ #日替わり #雨の北新地 #本日もよろしくお願いします
2025.10.02
10月2日(木) すっかり秋。 今年は秋があって良かったー。 そんな本日のオススメシャンパーニュは、 ブリス ブランドノワール NV 近年、劇的に変化し注目を集めるRM。 このブランドノワールは、 本拠地の特級ブージー村のピノノワール100%! ブージーらしくアタックは力強くも赤系果実の香りが優しくナイスバランス! この機会にぜひ☆ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #wine #champagne #brice #blancdenoirs #ワイン #シャンパーニュ #シャンパン #ブリス #ブランドノワール #特級 #ブージー #ピノノワール #本日もよろしくお願いします
2025.10.01
10月1日(水) いろいろ濃かった9月。 予想以上にゆっくりだった9月。 なんとか乗り越えられたことに感謝の朔日詣。 今月もよろしくお願いします! そんな今日からリリース! モリスコスピリッツ マーブルコレクション グレンロッシー 2011 11y イタリアで2021年に設立された新興ボトラー。 まだ日本国内ではあまり見かけないですが、 イタリア国内では人気と信頼を高めているみたいですね! 今回のグレンロッシーは、 2011年蒸溜のバーボンバレルにて11年熟成。 グレンロッシーのバーボン樽は、 個人的には柑橘のニュアンスがしっかり出たものが多いように感じますが、 今回のボトルはどうでしょう? ご興味のある方はぜひ一度お試しくださいね♪ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #singlemalt #scotch #whisky #moriscospirits #glenlossie #glenlossie2011 #シングルモルト #スコッチ #ウイスキー #モリスコスピリッツ #マーブルコレクション #グレンロッシー #グレンロッシー2011 #感謝 #朔日詣り #本日もよろしくお願いします
2025.09.30
9月30日(火) 9月最終日! 嬉しかったこと、楽しかったこと、辛かったこと、痛かったこと。 めちゃくちゃ濃かった9月。 そんな9月の最終日に、 新しいコースターが届きました! コースターくっつき問題。 過去、いろいろな素材のコースターを使ってきました。 レザー、珪藻土、セラミック。 水滴でくっついて落ちる。 どうにかならないものかといろいろ調べて、 作ってくださる業者様に辿り着きました。 今回の素材は、綿カノコ。 ポロシャツに使われている生地と言うとわかりやすいでしょうか。 それにウチのロゴを刺繍で入れていただきました。 なかなか完成度の高いコースターが出来ました! ありがとうございました! これで、 コースターくっつき問題から解放されることを願います!笑 では、 9月最終日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #コースター #コースターくっつき問題 #オリジナル #刺繍 #ロゴ #オリジナルコースター #綿カノコ #9月最終日 #本日もよろしくお願いします
2025.09.29
9月29日(月) 2週間前に、 酔っ払ってコケたみたいです。 次の日起きたら激痛が走ったのですが、 騙し騙し2週間。 いよいよ痛みに限界がきて、病院に行ってきました。 診察結果は、肋骨骨折。 しばらくバンドを装着して生活します。 営業は、問題なく営業します! 冷やかしに来たってくださいね。。。 では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* あー。 これが後厄かぁー。。 Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #肋骨 #骨折 #肋骨骨折 #騙し騙し #2週間 #後厄 #骨折バーテンダー #本日もよろしくお願いします
2025.09.28
9月28日 (日) 本日もオープンしております♪ 秋分を過ぎて、夜の時間が少しずつ長くなってきましたね。 朝方帰る時なんかちょっと寒いくらい。 本日のおすすめウイスキーはこちら カーンモア リンクウッド ソーテルヌカスクfin ボトラーのカーンモアからリリースされたリンクウッドの9年熟成した物です。 若い分、ボトルの中腹くらいになってから角が取れてかなり飲みやすくなってきました。 ソーテルヌ樽由来のハチミツ🍯や南国フルーツのニュアンスがあり、とくにバナナの香りが強いかと🍌 黒コショウや生姜のなどのスパイス香も分かりやすく感じられる一本かと思います。 この機会にぜひ😊 #りょーすけウイスキーコラム スペイサイドの美酒 リンクウッドはスペイサイドの北、エルギンから南に少し行ったところにある蒸留所です。 エルギンには老舗ボトラーのG&M 社の本拠展がありますね。 創業は1821年でそこから100年ほどは家族経営の蒸留所でしたが.1936年にはDCL社の所有となり、現在はディアジオ社の系列となっています。 1971年には大規模工事で新しい蒸留棟が完成し、古い方をリンクウッドA 新たにできた方をBと呼ぶことに。 Aには鋳鉄型のワームタブを、Bにはシェル&チューブのコンデンサーが冷却装置として使用されていました。 リンクウッドAが創業していたのは2013 年まで、現在は取り壊しにあって残っていないそう。 AとBでは蒸留方法がかなり異なるので味わいも違うんでしょうか? 生産される99%はブレンド用(ジョニーウォーカーやホワイトホース) シングルモルトは花と動物の12年もののみとされているんですが、ボトラーから結構リリースされてる気がするんですよね(笑 #lechemin #ルシュマン #北新地 #北新地日曜日営業 #リンクウッド#linkwood #linkwooddistillery #ウイスキー#ワイン#シャンパーニュ#本日もよろしくお願いします
2025.09.27
9月27日(土) 昨夜は、 前半ちょっとお店を抜けさせていただき 久石譲さんのコンサートに行かせていただきました! 久石さんが指揮すると、 スタンダードクラッシックもどこかジブリっぽく聞こえてしまうのは僕だけ⁉︎ それが久石譲ワールドなんですね! 感激しました☆ そして、 公演後に楽屋前まで行かせていただき、前回ご来店以来2年ぶりにお会いさせていただきました! 本当にありがとうございました! 余韻に浸りながら、 土曜日ももちろん通常通り営業しております! 昨夜開けました! メーカーズマーク カスクストレングス 年に一度リリースされる限定品。 このロットは2本目かな? メーカーズマーク好きの方、たまにはいつもとひと味違うカスクストレングスはどうでしょう? この機会にぜひ☆ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #americanwhiskey #bourbon #makersmark #caskstrength #バーボン #メーカーズマーク #カスクストレングス #限定品 #久石譲 #コンサート #ご来店以来2年ぶりの #再会 #感激 #本日もよろしくお願いします
2025.09.26
9月26日(金) また暑くなりましたね、。 花金もよろしくお願いします! カウンターの枝ものを入れ替えていただきました! 今回は、 石化柳 僕の好き系! 秋を感じさせてくれますね♪ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #木のある暮らし #枝もの #石化柳 #柳 #本日もよろしくお願いします
2025.09.25
9月25日(木) パラパラと降りましたが、 もう雨は降らなさそうですね! そんな今日は、 こんなシャンパーニュをセラーイン! テタンジェ コントドシャンパーニュ 2008 マグナム 言わずと知れたグランメゾンのテタンジェのプレステージキュヴェのコント。 現行の時に買っておいたコチラのシャンパーニュを店のセラーに入れました! 2008年といえば、 シャンパーニュでは『世紀のグレートヴィンテージ』と呼ばれた素晴らしい年! コントのマグナムで言うと3つ前ヴィンテージかな? まだ若いかな? と思う反面、今飲んでも旨そう!という複雑な純情な感情。 団体様でお祝いなんかの時にぜひ☆ ご興味のある方はお気軽にお声掛けくださいね♪ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #wine #champagne #magnumchampagne #taittinger #comtesdechampagne #comtesdechampagne2008magnum #ワイン #シャンパーニュ #シャンパン #テタンジェ #マグナム #マグナムシャンパーニュ #コントドシャンパーニュ #コントドシャンパーニュ2008マグナム #世紀のグレイトヴィンテージ #複雑な #純情な感情 #本日もよろしくお願いします
2025.09.24
9月24日(水) 涼しくなったのはこの上なく嬉しいのですが、 やってきました、花粉の季節。 2日前くらいからグズグズ。 どないやねん! 今日からリリース! ダンカンテイラー シングルカスク グレンギリー 2011 11y スコットランド最古の蒸溜所の1つとして、200年以上の歴史を誇るグレンギリー。 あまり知られていないですが、現在オーナーはサントリー社。 フルーティな印象のハイランドモルトですが、 この子はどんなパフォーマンスをみせてくれるのか? ご興味のある方はぜひ一度お試しください♪ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #singlemalt #scotch #whisky #highlandmalt #singlecask #glengarioch #シングルモルト #スコッチ #ウイスキー #シングルカスク #ハイランドモルト #ダンカンテイラー #グレンギリー #グレンギリー2011 #11yearsold #花粉 #花粉の季節 #脇腹に響く #本日もよろしくお願いします
2025.09.23
9月23日(火) 何の告知もしてませんが、 お察しの通り、祝日でも通常通り営業しております! 安心してお越しくださいね♪ 今日からリリース! アラン アマローネカスクフィニッシュ 久しぶりのワインカスクシリーズを! 今回は、イタリアの乾燥させたブドウから造られる高級赤ワインのアマローネの熟成に使用された空樽で追熟された、 アマローネカスクフィニッシュ。 これ美味しいんですよねー! この機会にぜひ☆ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #singlemalt #scotch #whisky #arran #winecask #amaronecaskfinish #シングルモルト #スコッチ #ウイスキー #アラン #ワインカスクシリーズ #アマローネカスクフィニッシュ #告知はしてませんが #お察しの通り #祝日でも #通常通り営業しております #本日もよろしくお願いします
2025.09.22
9月22日(月) すっかり涼しくなり、 昨日は久しぶりにエアコン無しで寝ました! もう夏はお腹いっぱいですね。笑 昨夜新たにジンを開けました! ノエゾン ジン フランス、コニャック産の100%ぶどうベースのエキゾチックな味わいのジン。 ジュニパーベリー、カルダモン、ジンジャー、サンダルウッド、ベルガモット、プルーン、など14種のボタニカルを使用し、より複雑でスパイシーな仕上がり。 世界で唯一、ウッディーなニュアンス付けのため、ジンにサンダルウッド(白檀)とベチバー(従来香水によく使われるハーブ)を使用。 ご興味のある方はぜひ一度お試しくださいね☆ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #gin #craftgin #nouaisongin #ジン #クラフトジン #ノエゾンジン #フランス #コニャック #香水 #本日もよろしくお願いします
2025.09.20
9月20日 (土) 本日も定刻通りオープンしております。 すこしずつ秋の気配が感じられるこの頃。 朝方帰る時なんてちょっと寒いですからね。 24日にもういっかい気温がグッと上がるそうなので気温の変化に敏感な皆様はご注意を! グラスで開けてます! Claude Cazals Millésime 2017 オジェ村のグラン・クリュから生まれるBdB。 コクが有りながらもシャープな酸としなやかな余韻はこんな気温にピッタリなんじゃないでしょうか😚 この機会に是非お試しください😊 #lechemin#ルシュマン #osakabar#北新地bar#クロードカザル#ClaudeCazals#champange #シャンパーニュ#ワイン#ウイスキー#本日も宜しくお願いします
2025.09.19
9月19日(金) ちょっと涼しくなった金曜日! 次は花粉⁉︎ 鼻が反応しだしました、、。 どないやねん!笑 そんな秋めいてきた今日からリリース! マルキドサンループ バニュルスワインカスクフィニッシュ 2009 フランスのカルヴァドス界の名士、あのクリスチャン・ドローワン氏が手掛けるカルヴァドス「マルキ・ド・サンループ」の日本のインポーター、スリーリバーズ向けシングルカスク。 2009年蒸留の2024年瓶詰めで、最後の21ヵ月をバニュルスワイン(南フランス産の甘口酒精強化ワイン)樽でフィニッシュ。 枯れたリンゴの様な(アップルパイ風味)味わいから、 秋のイメージのあるお酒といえば、カルヴァドス。 (主観です)笑 どんなパフォーマンスをみせてくれるのか楽しみな1本ですね! この機会にぜひ☆ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #calvados #brandy #christiandrouin #marquisdesaintloup #BanyulusWineCaskFinish #カルヴァドス #クリスチャンドルーアン #マルキドサンループ #マルキドサンループ2009 #バニュルスワインカスクフィニッシュ #秋といえば #これ #本日もよろしくお願いします
2025.09.18
9月18日(木) 事件です‼︎ 営業前に、 倉庫を漁っていたら、 約5年前くらいから大事に保管していた 今や幻の、 デュジャック マールドブルゴーニュ の最後の1本! のコルクが落ちているではありませんか‼︎ ショック! そして、すぐに緊急オペに入りました! コルクキャッチャーを駆使しましたが半ばで抜けきれず、 ソムリエナイフのスクリューで引き上げましたが折れ、 再度コルクキャッチャーで抜ききりました。 いつから落ちていたのか、、、? ドキドキしてテイスティング。 状態は、 全然大丈夫でした! 良かった。。 とりあえず別のコルクを打ち直し、パラフィルム巻き巻きにしました。 最後の1本やったのにー。 そんな1日のスタート。 本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #bourgogne #marcdebourgogne #dujac #姉さん事件です #コルクトラブル #事件 #こんなの初めて #初体験 #最後の1本やったのに #本日もよろしくお願いします
2025.09.17
9月17日(水) 残暑が厳しいざんしょ いつまでこれを言わされるのかと思うほど暑い。 1年の半分が夏になりましたね。 暑さに負けず、 本日もOPENしております! 今日からリリース! ザ・モルトマン キャンベルタウンヘイヴン 10y 珍しいキャンベルタウン同士、 スプリングバンクとグレンスコシアのヴァッティングモルト! 2つのシェリーバレルをブレンドし、351本ボトリング。 日本国内へは120本のみ入ってきた1本。 イメージするだけで美味しそう! この機会にぜひ☆ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #scotch #whisky #cambeltown #themaltman #cambeltownhaven10y #スコッチ #ウイスキー #モルトマン #ザモルトマン #キャンベルタウン #キャンベルタウンヘイヴン #10y #スプリングバンク #グレンスコシア #残暑が厳しいざんしょ #本日もよろしくお願いします
2025.09.16
9月16日(火) 3連休はいかがお過ごしだったでしょうか? 僕はというと、朝来の方でグランピングを楽しんでいたのですが、 どうやら酔っ払ってドームの中でコケたらしく、脇腹を負傷! 痛くて動きがお爺ちゃんのようになってますが、 それ以外は元気! 温かく見守ってくださいね!笑 それでは本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #fruits #japanesefood #秋 #フルーツ #川中島白桃 #洋梨 #オーロラ #ナガノパープル #シャインマスカット #脇腹 #負傷 #本日もよろしくお願いします
2025.09.14
9月14日 (日) 本日も定刻通りオープンしております♪ 三連休ですね😊 ご察しの通りルシュマンはお休みなく営業しております😊 今日のおすすめボトルはこちら コニサーズチョイスチョイス トマーティン 1996蒸留 2013年ボトリング とのことなので17年熟成になります。 旧エチケットのコニサーズチョイスも目にする機会が少なくなってきましたね。 このボトルは1stフィルのバーボン樽熟成。 口当たりは甘さとスパイシーさが同居していて、余韻にはクリーミーなミルクチョコレートのような風味。 かなり複雑みを帯びたボトルかと。 是非この機会に💁 #りょーすけウイスキーコラム 初めて日本企業がオーナーとなった蒸留所 トマーティン蒸留所の創業は1897年。 当初2基しかなかった蒸留器は1974年には23基にまで増え生産能力は年間1200万リットルと、当時としてはスコッチ最大級の生産能力を持っていました。 さらにはこの時にグレーン蒸留所も併設しだして、ブレンデッド用の原酒供給も行っていました。 (当時リリースされていたトマーティン12年は実はブレンデッドモルトなんですよね。) いつの間にか需要を大きく上回る仕込みを続けた結果、80年代に入り消費者の趣向も変化していき、ウイスキーより軽い味わいのジンやウォッカ、ラム需要が増えると対照的に原酒の過剰在庫化が問題となっていきます。 他にもビールやワインの人気も高まり、、 トマーティンの様に需要を見込んだ仕込みをしていた蒸留所は大打撃を受け80年代初め、ついに経営が行き詰まってしまいます。 この時に買収したのが日本の宝酒造と大倉商事の合併会社でした。 現在は大倉商事のは丸紅の所有となりましたので、宝酒造、丸紅、国分の三社が共同オーナーになっています。 #ルシュマン #lechemin #北新地 #北新地日曜日営業 #tomatin#トマーティン#ウイスキー#ワイン#シャンパーニュ#本日も宜しくお願いします
2025.09.13
9月13日(土) もちろん3連休中も休まず営業しております♪ お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいね! そんな本日のオススメシャンパーニュは、 ミニエール アンフリュアンス (2024Drg) 瞬く間にスターダムを駆け上がったスター生産者のミニエール。 入手困難は言うまでもなく、 でもグラスで開けちゃいます!笑 というか、今月グラスで開けるのは2本目⁉︎ お見逃しなく! では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #wine #champagne #miniere #influence #2024drg #ワイン #シャンパーニュ #ミニエール #アンフリュアンス #入手困難 #バイザグラス #3連休中も休まず営業 #本日もよろしくお願いします
2025.09.12
9月12日(金) 昨日は意外な繋がりがいっぱい楽しい1日でした! 楽しかったー。 3連休前夜の今夜も楽しくなりますように☆ 今日からしばらくキャンペーン! グレンモーレンジ 18y コチラを通常よりお安くご提供します! ハイボールなんかでガンガン飲んでくださいね♪ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #singlemalt #scotch #whisky #glenmorangie #glenmorangie18 #シングルモルト #スコッチ #ウイスキー #グレンモーレンジ #グレンモーレンジ18年 #通常よりお安くご提供 #キャンペーン #3連休前夜 #本日もよろしくお願いします
2025.09.11
9月11日(木) 昨夜の雨は⁉︎ 昨夜の帰りはタクシー乗り場まで行くだけでびしょ濡れになるほどの雨でした。。 もうちょっと涼しくなってほしいものです。 そんな本日の赤ワインは、 クルーガーファミリーワインズ パーリーゲイツ ピノノワール 2021 ブルゴーニュピノノワールに負けず劣らず、 素晴らしいクオリティを持つ、南アフリカの注目の造り手、クルーガーファミリーワインズ。 ブルゴーニュ好きの方でもきっと満足していただける1本だと思います! この機会にぜひ一度お試しくださいね♪ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #wine #southafrica #pinonoir #krugerfamilywines #ワイン #南アフリカ #クルーガーファミリーワインズ #パーリーゲイツ #ピノノワール #本日もよろしくお願いします
2025.09.10
9月10日(水) 今日は久しぶりに、 ブルゴーニュの古酒が入りました♪ Dm.ミシェルノエラ エシェゾー GC 1988 ヴォーヌロマネの地に根差した老舗ドメーヌ。 1989年ミシェル氏の没後、息子アラン氏、ジャンマルク氏が継ぎ運営。 このワインも瓶詰めはアラン氏。 どんな熟成をしているのか? ご興味のある方はぜひお声掛けくださいね! では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #wine #bourgogne #domaine #michelnoellat #echezeaux #echezeaux1988 #ワイン #ブルゴーニュ #ドメーヌ #ミシェルノエラ #エシェゾー #エシェゾー1988 #古酒 #本日もよろしくお願いします
2025.09.09
9月9日(火) 重陽の節句 菊ではないですが、 お花のジンを補強! 3本目かな? ウィーンジン ヴァイオレット ウチでは飲まれた方はたいがいリピートされがち! みんなを虜にするオーストリアのウィーンで造られるクラフトジン。 使用ボタニカルは、 ジュニパーベリー、メース、エルダーベリー、カルダモン、バジル、バラの花びら、スミレの根など。 時間をかけて、穏やかなプロセスで浸漬。 めちゃ華やかで優しい香り。 まだ飲まれたことがない方はぜひ一度お試しくださいね♪ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #gin #craftgin #wiengin #violet #ジン #クラフトジン #オーストリア #ウィーンジン #ヴァイオレット #重陽の節句 #本日もよろしくお願いします
2025.09.08
9月8日(月) 全世界の阪神ファンの皆様! この度は、優勝おめでとうございます! 史上最速優勝みたいですね! 素晴らしい! そんな今週もよろしくお願いします! 本日の赤ワインは、 Dm.モンジャールミュニュレ ブルゴーニュ ピノノワール 2022 ブルゴーニュファンの方には、言わずと知れたヴォーヌロマネ村の名門ドメーヌの1つ。 特級エシェゾー、グランエシェゾーはDRCに次ぐ所有面積を誇ります。 そのミュニュレのACブルゴーニュ。 ヴージョ村とフラジェエシェゾー村の3つの区画の樹齢30〜55年のブドウから造られます。 昨今のブルゴーニュワイン高騰の中、 まだこのACブルゴーニュは耐えてるかな? 安心して召し上がってくださいね! では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #wine #bourgogne #rouge #domaine #mongeardmugneret #bourgognepinotnoir2022 #ワイン #ブルゴーニュ #ヴォーヌロマネ #ドメーヌ #モンジャールミュニュレ #ブルゴーニュピノノワール2022 #阪神タイガース #優勝 #おめでとうございます #本日もよろしくお願いします
2025.09.07
9月7日 (日) 本日も定刻通りオープンしております♪ グラスで開けてます。 マルゲ シャーマン” 21” 現在の当主ブノワ・マルゲ氏の代になってから一気に注目を集め、今では割り当てでしか入手できないシャンパーニュ。 ビオディナミ農法(有機・自然栽培)を徹底している造り手で、このキュヴェも勿論ノンドサージュ。 セパージュはPN84.CH16 ブドウ本来のポテンシャルを最大限引き出し、テロワールを表現するマルゲ氏の作品をこの機会にぜひ✨ #lechemin #ルシュマン #北新地 #北新地日曜日営業 #マルゲ#marguetchampagne #SHAMAN#シャンパーニュ#ウイスキー#ワイン#本日も宜しくお願いします
2025.09.06
9月6日(土) 今日は、急遽京都でランチ! からの帰って定刻通りOPENしてます! 土曜日もよろしくお願いします! 本日の白ワインは、 ジャンコレ シャブリ 2023 今僕がシャブリで一番好きな造り手のジャンコレ。 シャブリは ミネラリーでキリリっと酸が効いているイメージがありますが、 このジャンコレは、ふくよかな果実味で包み込んでくれるようなイメージ。 いい意味で、期待を裏切ってくれるシャブリなんです! このスタンダードシャブリで充分美味い! この機会にぜひ☆ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #wine #whitewine #bourgogne #chablis #jeancollet #chablis2023 #ワイン #白ワイン #ブルゴーニュ #シャブリ #ジャンコレ #シャブリ2023 #本日もよろしくお願いします
2025.09.05
9月5日(金) 台風一過 まだお天気は不安定ですが、 もう大丈夫そうですね! そんな今日からリリース! アードベッグ スモーキバース 今年のアードベッグデー 2025の限定ボトル。 今年のテーマは、高重力実験!笑 なんともSFチックなテーマ。 通常より多量の麦芽を使用して仕込まれた原酒により、天文学的にフルーティな味わいなんだとか。 アイラファンの方はぜひ一度お試しくださいね♪ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #singlemalt #scotch #whisky #islay #ardbeg #smokiverse #ardbegday #シングルモルト #スコッチ #ウイスキー #アイラ #アードベッグ #スモーキバース #アードベッグデー2025 #台風一過 #本日もよろしくお願いします
2025.09.04
9月4日(木) なにやら台風が近づいてきているみたいですね。 お越しの際は、お足元に気を付けてお越しくださいね! 今日からリリース! アラン シェリーカスク 久しぶりにお目見え! もう何本目かな? 10本近く使ってる? 安定のアランシェリーカスク! では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #singlemalt #scotch #whisky #arran #sherrycask #シングルモルト #スコッチ #ウイスキー #アラン #シェリーカスク #台風接近 #本日もよろしくお願いします
2025.09.03
9月3日(水) 残暑が厳しいざんしょ。 湿度も高くサウナ状態ですね(T-T) そんな本日のオススメシャンパーニュは、 シャルトーニュタイエ キュヴェ サンタンヌ 一昔前までは、 デイリーで飲める美味いシャンパーニュでしたが、 すっかり入手困難でいつでもというわけではなくなりましたね。。 シャルトーニュタイエは、 ウチでもよく使うのでご存知の方も多いと思います。 メルフィ村の知名度を一気に引き上げた生産者。 今回のサンタンヌはタイエのスタンダードキュヴェですが、 侮るなかれ、充分美味いです! この機会にぜひ☆ ちなみに、リューディ等他のキュヴェもご用意があるのでご興味がございましたらお気軽にお声掛けくださいね♪ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #wine #champagne #chartognetaillet #cuvee #sainteanne #ワイン #シャンパーニュ #シャルトーニュタイエ #キュヴェ #サンタンヌ #メルフィ #残暑が厳しいざんしょ #本日もよろしくお願いします
2025.09.02
9月2日(火) アルケミエのデーモンオレンジ イチローズモルトカスクが、 残り1杯になったので、 今日からリリース! アルケミエ 辰巳蒸溜所 鬼谷 オレンジジン 三郎丸ヘビーピートカスク 蒸溜所のコメント 今年の鬼谷オレンジは、 初めての試み三郎丸蒸留所のヘビーピートウィスキー樽で3年熟成。 2021年3月に愛媛、愛知で収穫された6種類の柑橘(主にブラッドオレンジ、はるか、不知火)、 それに9種類のボタニカルを加えて蒸留しました。 黄金から溢れる柑橘の鮮烈な香りとピート香の饗宴。 煮詰めたマーマレード、洗練されたハーバルな味わい、ダンディーでスモーキーな余韻が追いかけてくる。 ということ! 楽しみですね♪ 先着1名様だけイチローズモルトカスクと飲み比べも出来ます! この機会にぜひ☆ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #gin #craftgin #japanesegin #alchemiae #demonorenge #tatsumidistillery #ジン #クラフトジン #ジャパニーズジン #辰巳蒸留所 #アルケミエ #鬼谷オレンジ #三郎丸蒸留所 #ヘビーピートカスク #三郎丸カスク #本日もよろしくお願いします
2025.09.01
9月1日(月) 灼熱の朔日詣 から9月がスタート! 8月はなかなか静かな月となりましたが、 なんとか無事過ごせることが出来ました。感謝 9月もお付き合いのほど よろしくお願い致します! 今季ラストのすいか 秋田県産 チッチェ まだまだ暑い日が続きます。 ラストの夏味を感じましょ♪ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #watermelon #秋田県産 #すいか #小玉すいか #チッチェ #灼熱 #朔日詣り #今月もよろしくお願いいたします #本日もよろしくお願いします
2025.08.31
8月31日 (日) 8月最終日も宜しくお願いします😚 今週のおすすめボトルはこちら💁 ボウモア 18y ディープ&コンプレックス 2017年に免税店向けにリリースされたボウモア18年です。 スタンダードの18年とはブランド内容が異なり、こちらはオロロソ樽とペドロヒメネス樽熟成原酒のブレンド。 南国フルーツの香りやミルクチョコレートのような香り。 ラフロイグやアードベックとはまた異なるピート香。 アイラモルトの女王。 この機会に是非💁 #りょーすけウイスキーコラム のブラックボウモア ウイスキーの世界には『伝説のボトル』、『幻のボトル』といわれるボトルがいくつか存在していまして。 そのうちの一つが「ブラックボウモア」です。 1960年代に蒸留され、90年代前半に少量だけリリースされたボウモアです。 1964年に蒸溜所を買収したモリソン家は元々はグラスゴーで名を馳せていたワイン商でした。 業界で培った人脈を駆使し良質なシェリー樽を入手出来るようになったボウモア蒸溜所は、樽に原酒を詰めた後、創業当時より存在するNo.1ヴォルト(第一熟成倉庫)にて長い眠りにつかせます。 このNo.1ヴォルトは、海抜以下に建てられたスコットランド最古の熟成庫。 海風と湿度、ひんやりとした石造りの壁――その環境がゆっくりと熟成を進め、シェリー樽由来の濃い琥珀色とトロピカルフルーツのような香りを引き出しました。 こうして誕生した「ブラックボウモア」は、その味わいと希少性から瞬く間に“幻のボトル”と呼ばれるようになり、今ではオークションで数百万円の値がつくほどに。 地元にあるバーで空のブラックボウモアを見た時はびっくりしました。 入手した当時は一本1万円もしなかったとか。 いつかは飲んでみたいブラックボウモア🧐 #lechemin#ルシュマン#北新地日曜日営業#bowmore#ボウモア#ブラックボウモア#ウイスキー#ワイン#シャンパーニュ#本日も宜しくお願いします
2025.08.30
8月30日(土) 8月も今日と明日で終わり! なんか時が経つのが遅く感じた今月。 土曜日もよろしくお願いします! 今日からリリース! ビッグピート 2010 アイラフェス 2025 もうすっかりお馴染みになりましたアイラのヴァッティングモルトのビッグピートから、 年に一度のモルトと音楽の祭典アイラフェス 2025のために造られたビッグピートの限定品! このボトルは、 厳選されたリフィルホグスヘッドのみで熟成された、アードベッグ、ボウモア、カリラの2010年ヴィンテージのみの原酒で構成された1本! ビッグピートがヴィンテージ表記で出るのは珍しいですね☆ 2025年ボトリングなので15年熟成かな? アイラファンの方はぜひ一度お試しくださいね♪ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #scotch #whisky #islay #islayfestival #bigpeat #bigpeat2010 #スコッチ #ウイスキー #アイラ #アイラモルト #ビッグピート #ピッグピート2010フェスアイラ2025 #本日もよろしくお願いします
2025.08.29
8月29日(金) 久しぶりのオールドボトルをリリース! 秘蔵っ子を引っ張り出してきました! 今日からリリース! アンバサダー 25y (推定1980年代後半〜1990年代前半流通) マニアの方は垂涎のアンバサダー25y! いわゆるバランタインのセカンドラベル?というか、 姉妹品的なウイスキー。 元をたどれば親会社子会社の関係で系列は同じであり、キーモルトも同じような顔ぶれ。 ただしこちらはイギリス市場には展開されておらず、海外輸出用なのだとか。 バランタインに比べて知名度は劣るものの、オールド市場の評価は非常に高い。 残念ながら、1990年代には終売になってしまい、 市場に出回ることはもうほぼない1本。 ご興味のある方はぜひ一度お試しくださいね♪ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #scotch #whisky #oldbottles #1980s #ambassador25 #ambassador #スコッチ #ウイスキー #オールドボトル #アンバサダー #アンバサダー25年 #マニア垂涎の逸品 #本日もよろしくお願いします
2025.08.28
8月28日(木) オフィシャルのラフロイグ 25y カスクストレングスが空いたので、補強! 今日からリリース! ハンターレイン オールド&レア ラフロイグ 1997 25y ウチでもちょいちょいお目見えする、 ハンターレイン社の最高峰ラインナップ『オールド&レア』! その名の通り、 長熟品や希少な原酒をそのまま1樽シングルカスクでボトリング。年間でも数アイテムリリースされるかどうかで、極上モルトのみが選ばれます! 今回のラフロイグは、 1997年蒸溜の2022年ボトリングの25年! リフィルホグスヘッドでの熟成。 ボトリング本数は139本。 こんな早くリリースするつもりではなかったのですが、 急遽引っ張り出してきました!笑 非常に楽しみ! この機会にぜひぜひ☆ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #singlemalt #scotch #whisky #islay #oldandrare #laphroaig #laphroaig1997 #laphroaig25 #シングルモルト #スコッチ #ウイスキー #ハンターレイン #オールドアンドレア #アイラ #アイラモルト #ラフロイグ #ラフロイグ1997 #ラフロイグ25年 #アイラの王様 #本日もよろしくお願いします
2025.08.27
8月27日(水) 残暑が厳しいざんしょ。 今年もこのフレーズを言ってしまうほど、 暑い日が続きます。 そんな暑い日には、 冷えたブルゴーニュアリゴテなんかどうですか? 本日の白ワイン ピエールモレ ブルゴーニュアリゴテ 2022 今まで軽視されがちでしたし、 軽視してきていました。(反省) そんな中ブルゴーニュワインの高騰で、 ACブルゴーニュでもグラスでご提供するとビックリ価格になりかねない昨今。 そこで今注目されているアリゴテ! 落ち着かせてから改めて飲んでみると、 なんて美味しいこと! しかもお手軽価格!笑 今回のピエールモレは、 白ワインの名門ルフレーヴの元醸造長! どこか梅のような香りがあり爽やかで上品な仕上がりのアリゴテ! とりあえずの1杯でどうぞ! では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #wine #bourgogne #whitewine #pierremorey #bourgognealigoté #ワイン #ブルゴーニュ #白ワイン #ピエールモレ #ブルゴーニュアリゴテ #ブルゴーニュアリゴテ2022 #残暑が厳しいざんしょ #本日もよろしくお願いします
2025.08.26
8月26日(火) よく伺います、 お酒が飲めなくてもバーに来て良いんですか?と。 良いんです! ノンアルコールでも楽しんでいただけるよういろいろご用意してますよ! これもそのひとつ、 ザハーバリスト ヤソ ノンアルコールジン 〜朝霧に佇む魚沼杉〜 この前まで使っていた、ノンアルコールラベンダージンが無くなったので、 同じ造り手さんの別のノンアルコールジンを入れてみました! 新潟県の越後薬草さんが造る、 新潟県産魚沼杉の葉をメインに使用して造られたノンアルコールジン。 使用ボタニカルは、 ジュニパーベリー、杉葉、レモン、ローズマリー、シナモン、タイム、カルダモン どんな味がするのか? まだ味見もしてないので未知ですが楽しみ! ご興味のある方はぜひ一度お試しくださいね☆ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #gin #japanesegin #nonalcohol #ジン #ジャパニーズジン #クラフトジン #越後薬草 #ザハーバリストヤソノンアルコールジン #朝霧に佇む魚沼杉 #本日もよろしくお願いします
2025.08.25
8月25日(月) 本日も定刻通りオープンしております。 湿気がすごいですね 湿度が80%を超えると内巻きになる僕の前髪。 湿度計がない時に目安にしてください(笑 今日のおすすめグラスシャンパーニュはこちら。 ピエールパイヤール レ•パルセル グランクリュ ブジーに拠点を置く生産者。 立地上、黒葡萄が栽培面積の多くを占めるのですがその中でも白葡萄の栽培に力を入れている生産者になります。 セパージュはPN70:CH30 細かい泡に柔らかいボディ、溶け込んだナッティなニュアンスに余韻のキレ。 こんなジメジメ時に飲むと美味しいシャンパーニュ! この機会に是非お試しください😁 りょうすけ #lechemin#ルシュマン#大阪bar#北新地bar #ピエールパイヤール#pierrepaillard #グラスシャンパーニュ #シャンパーニュ#ワイン#ウイスキー#本日も宜しくお願いします
2025.08.24
8月24日 (日) 本日も定刻通りオープンしております! お盆休みに宮崎県の高千穂峡へ行ってきました。 そこは「神話のふるさと」と称され、太陽の女神アマテラスの物語や、その孫であるニニギノミコトの天孫降臨の舞台として知られていて 神々と特別なゆかりのある土地で、日本の神話を体感できる、とても良い場所でした。 古事記って改めて勉強してみるととても面白いですね。 深く勉強してからもう一度行きたいと思います! 今日のおすすめは ダンカンテイラー ロイヤルブラックラ 12y Royalの称号を冠するシングルモルトの蒸溜所は3つ (一カ所は閉鎖済み)でして、現在も親会社を通してロイヤルワラント🟰王室御用達ブランドとして名高いロイヤルブラックラのボトラーものになります。 ファンが多いのも納得な蒸留所で、クリーミーでスムースな口当たり。麦畑の柔らかい香りに強すぎない蜜っぽさ。 どんな飲み方しても美味しく飲める蒸留所かと。 この機会に是非お試しください😁 それでは本日もお待ちしております。 良介 #lechemin#ルシュマン#北新地#北新地日曜日営業#高千穂峡#宮崎の飲屋街は臨時休業が多い#ロイヤルブラックラ#ウイスキー#ワイン#シャンパーニュ#本日もお待ちしております
2025.08.23
8月23日(土) 酷暑土曜日! 高校野球も終わって、 今年も夏が終わったなぁと感じるところが、 酷暑過ぎて、夏はまだまだ延長戦。 本日ものんびりお待ちしております♪ 激レア新着シャンパーニュをご紹介! ミニエール キュヴェ サンビオーズ 2015 キュヴェ レヴォワミサ BdN 2018 キュヴェ ラヴィーニュ ア アルフレッド BdN 2018 もう言わずと知れ、完全に入手困難になってしまったミニエール。 それの上級キュヴェとなると更に入手困難。。 今回入ったヴィンテージの生産量は1,500本前後! それを各1本ずつ割り当てをいただけました! とりあえず少し休んでいただきますが、 ご興味のある方は、キープしておきますのでお気軽にお声掛けくださいね! この機会にぜひ☆ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #wine #champagne #miniere #blancdenoirs #symbiose2015 #lavigneàalfred2018 #lesvoirmissa2018 #ワイン #シャンパーニュ #ミニエール #レヴォワミサ #サンビオーズ #レヴィーニュアアルフレッド #ブランドノワール #リューディ #ミニエールのリューディ #本日もよろしくお願いします
2025.08.22
8月22日(金) 気が付けば金曜日! 本日ものんびりお待ちしております♪ 今日からリリース! ハイランドパーク 15y ヴァイキングハート 北の巨人 ハイランドパーク インポーター様から特価をいただいたので、 今日からしばらくハイランドパーク15yをお得に飲んでいただけます! お気軽にハイボールなんかでどうぞ! では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #singlemalt #scotch #whisky #highlandpark #highlandpark15 #シングルモルト #スコッチ #ウイスキー #北の巨人 #ハイランドパーク #ハイランドパーク15年 #ヴァイキングハート #特価 #本日もよろしくお願いします
2025.08.21
8月21日(木) 盆明けゆっくりですねー。 事務作業が捗り過ぎて困ります。 本日ものんびりお待ちしてますね♪ 今日からリリース! エイヴィアンズ ティーニニック 2008 15y エイヴィアンズは、 鳥の折り紙をモチーフにしたウイスクイーさんのオリジナルシリーズ。 今回は、オロロソシェリーホグスヘッドでフィニッシュをかけたティーニニック! 2008年蒸溜の15年熟成。 フルーティなティーニニックですが、 今回のボトルはどんなパフォーマンスをみせてくれるのか⁉︎ 楽しみです☆ この機会にぜひ! では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #singlemalt #scotch #whisky #singlecask #avians #teaninich #teaninich2008 #15yearsold #シングルモルト #スコッチ #ウイスキー #シングルカスク #エイヴィアンズ #ティーニニック #ティーニニック2008 #本日もよろしくお願いします
2025.08.20
8月20日(水) 昨夜、隕石らしき火球が日本近海に落ちたらしいですね! 地上やなくてほんま良かった。。 そんなことあるんですね。 そんな今日からリリース! 遊佐 Age 6 Years 2018年に操業開始された新興蒸溜所の遊佐から、 今年6月に数量限定で発売された、初の6年熟成。 1st Fillのバーボン樽熟成原酒を厳選しカスクストレングスでボトリング。 遊佐はクオリティも高く、 フルーティで新興蒸溜所の中でも特に好きな蒸溜所。 期待大の1本! この機会にぜひ☆ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #singlemalt #japanese #whisky #yuza #yuza6years #シングルモルト #ジャパニーズウイスキー #遊佐 #遊佐蒸溜所 #遊佐6年 #カスクストレングス #数量限定 #本日もよろしくお願いします
2025.08.19
8月19日(火) 大辻、3日間のお盆休みをいただいていましたが、 今日から出勤しております! 3日中2日は良介がワンオペで頑張ってくれました! 満席ワンオペでなかなかサービスが行き届かなかったと思いますが、彼にとってたくさん勉強になる有意義な経験値だったと思っております! ご不便をお掛けしておりましたらすみませんでした。 僕はというと、 お休み中は、下の妹の結婚式のため京都に前泊からの式終わりに帰郷。翌日お墓参りという、いつもながらのドタバタ帰郷で終わりました!笑 末永くお幸せに! さぁ今日からリリース! グレンモーレンジ ウィンター 2022 気がつくと、 貯まっていたグレンモーレンジの限定品もこのウィンターの最後の1本になっちゃってました。笑 なので、 真夏で茹だる暑さですが、ウィンター!笑 3年前の冬にリリースされた物語シリーズの第2弾! ウチでは3回目のお目見えです。 バーボン樽で熟成の後、シチリアのマルサラワインの空樽でフィニッシュをかけた1本! 熟成年数は13年。 甘やかです優しいモーレンジ。 もちろん夏でも美味しく飲めますよ!笑 では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #singlemalt #scotch #whisky #glenmorangie #winter #シングルモルト #スコッチ #ウイスキー #グレンモーレンジ #ウィンター #物語シリーズ #真夏やけど #ウインター #笑 #結婚式 #ハッピーウェディング #お盆休みの過ごし方 #ご迷惑をおかけしました #本日もよろしくお願いします
2025.08.18
8月18日(月) 本日も定刻通りオープンしております! 昨日、一昨日のリョウスケ1人営業ではお客様に大変ご迷惑おかけしました。 連休最終日ですので今日はゆっくりになりそうやなーと腹を括ってましたのでかなりの大慌て。 1人での限界、それを経験した上で今後はどう動くのか。 オペレーションについて深く考えるお盆営業となりました。 ご来店頂いたお客様ありがとうございました。 今日はお手伝いさんがいるので大慌てはしなさそう…? 知らんけど! シャンパーニュはミニエールが入荷してます! それぞれ休ませてからのリリースとなりますのでご興味がある方は是非お問合せください✨ それでは本日も宜しくお願いします! リョウスケ #lechemin#ルシュマン#北新地#北新地bar#大阪bar#ミニエール#シャンパーニュ#ワイン#ウイスキー#本日も宜しくお願いします
2025.08.16
8月16日 (土) 本日もオープンしております😊 動画編集に手間取ってしまい投稿が遅れました😅 スイカのカクテル始まってます!#きょうとのぼん 他にも桃やマンゴー、パッションフルーツもご用意しております♪ 本日も宜しくお願いします😊 良介 #lechemin#ルシュマン#北新地#北新地bar#スイカのカクテル#きょうとのぼん#ウイスキー#ワイン#シャンパーニュ#本日も宜しくお願いします
2025.08.15
8月15日(金) ハナキン!笑 街は死んでますが、 本日も通常通り営業しております♪ 白州12yがそれなりに貯まったので、 ノンヴィンから切り替えます! 一時期のことを思うと、 まだ手に入りやすくなったように思いますね! しばらくは12年で行くかなー? とりあえず白州ソーダ!で。 では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #singlemalt #japanese #whisky #suntory #hakushu #12yearsold #シングルモルト #ジャパニーズウイスキー #サントリー #白州 #白州12年 #本日もよろしくお願いします
2025.08.14
8月14日(木) 暑さがまた激しめ。 蒸し焼きにされてる気分。 小籠包の気持ちが分かります。 いつもありがとう。 そんな本日のオススメシャンパーニュは、 シャルトーニュタイエ キュヴェ サンタンヌ 一昔前は、ほぼスタンダード的に扱っていたシャルトーニュタイエも今やほぼ出回らず、割り当て。 その人気も、味に比例しますね! メルフィの知名度、人気を一気に引き上げた大好きな造り手。 サンタンヌはメゾンのスタンダードキュヴェ。 それでも充分美味しいですね♪ よろしければどうぞ☆ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #wine #champagne #chartognetaillet #sainteanne #ワイン #シャンパーニュ #シャルトーニュタイエ #サンタンヌ #メルフィ #盆中も休まず営業しております #酷暑 #蒸し焼きにされてる気分 #小籠包の気持ち #本日もよろしくお願いします
2025.08.13
8月13日(水) 愛盆中! もちろん盆中の今日も通常通り営業しております♪ 今日からリリース! カーンモア ストリクトリーシリーズ リンクウッド 2013 9y ソーテルヌカスクフィニッシュ カーンモアの47.5%の加水タイプシリーズのリンクウッド。 ソーテルヌカスクフィニッシュでよりフルーティなリンクウッドになっていると思われます! この機会にぜひ☆ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #singlemalt #scotch #whisky #linkwood #linkwood2013 #シングルモルト #スコッチ #ウイスキー #カーンモア #リンクウッド #ソーテルヌカスクフィニッシュ #本日もよろしくお願いします
2025.08.12
8月12日(火) ほんとに今年は暦が悪いですねー。 今週は今日だけ出勤?はたまた通しで9連休? もしくは土日祝だけ休み? 皆さんバラバラ。笑 もちろんLe cheminは、 変わらず無休で、いつものスタンスでお待ちしております☆ アルケミエ1本空いたので補強! 今日からリリース! アルケミエ ファーストエッセンス オレンジフラワー 8 超人気の辰巳蒸溜所から、 今年のオレンジフラワージンを! 今年の品種は田口早生の花。 香りは白く可憐な花からは想像できない程に重厚感があり圧倒的存在感。味わいはオイリーな吟醸香に、針葉樹林のビター感。重さのあるフローラルな香りが広がります。 とのこと。 使用ボタニカルは、 ジュニパーベリー、三ヶ日みかんの花(まる敬農園) 生産本数750本。 アルケミエファンの方はお見逃しなく! では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #gin #craftgin #japanesegin #tatsumidistillery #orengeflower #ジン #クラフトジン #ジャパニーズジン #辰巳蒸溜所 #アルケミエ #ファーストエッセンス #オレンジフラワー #お盆 #無休 #本日もよろしくお願いします
2025.08.10
8月10日(日) 雨にもマケズ、 日曜日にもマケズ、 お盆にもマケズ、 もちろん通常通り営業しております☆ 今日からリリース! アリスターウォーカー ミルトンダフ 2012 11y オロロソシェリーカスクフィニッシュ グレンアラヒーを手掛けるシングルモルト界の伝説的プロデューサー、ビリーウォーカー氏の息子が立ち上げたボトラー、アリスターウォーカーから、 濃い濃いのミルトンダフを! 2012年蒸溜でオロロソシェリーパンチョンで熟成の後、さらにオロロソシェリーカスクでフィニッシュをかけたシングルカスク! 去年ボトリングで、 日本への割り当ては60本。 ご興味のある方はぜひ☆ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #singlemalt #scotch #whisky #singlecask #alistairwalker #miltonduff #miltonduff2012 #oloroso #シングルモルト #スコッチ #ウイスキー #アリスターウォーカー #ミルトンダフ #ミルトンダフ2012 #オロロソシェリーパンチョン #シングルカスク #盆中も休まず営業しております #愛盆中 #本日もよろしくお願いします
2025.08.09
8月9日(土) 今日からお盆期間! もちろんLe cheminは無休で駆け抜けます! ぜひお待ちしております☆ そんな今日からリリース! アラン 18y 2025リリース ウチでもファンが多いアランから、 2025年リリースの「アランモルト18年」 シェリーホグスヘッドで熟成させた原酒と 1stフィルのバーボンバレルで熟成させた原酒を バランスよくヴァッティングした18年熟成! ノンチルフィルター、ノンカラーリング、 アルコール度数46%でボトリング。 スモールバッチ生産で限定リリースのため 近年は入手困難なボトルとなっています。 今回の日本に入荷した本数は1,050本! アランファンのみならず、 ウイスキーが好きな方はぜひ一度飲んでくださいね♪ この機会にぜひ! では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #singlemalt #scotch #whisky #arran #arran18 #シングルモルト #スコッチ #ウイスキー #アラン #アラン18年 #2025リリース #お盆期間中も休まず営業 #本日もよろしくお願いします
2025.08.08
8月8日(金) 3連休前夜! もしくはお盆休み前夜! 皆さま飲みませう! 今日からリリース! ハイランドパーク カスクストレングス リリース No.2 昨夜の営業終わりに倉庫を漁って引っ張り出してきました! 久しぶりのオフィシャルハイランドパーク! 今回リリースするのは4年ほど前に発売されたカスクストレングス! 今はリリースNo.6ですかね? ちょっと前にハイランドパークは、ボトルデザインがガラッと変わってしまいました。 一応コレは旧ボトルということになります!笑 ぜひ一度お試しくださいね☆ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #singlemalt #scotch #whisky #highlandpark #caskstrength #no2 #シングルモルト #スコッチ #ウイスキー #ハイランドパーク #カスクストレングス #リリースナンバー2 #北の巨人 #旧ボトル #3連休前夜 #お盆休み前夜 #本日もよろしくお願いします
2025.08.07
8月7日(木) 雨降って、気持ち涼しくなった気がしますが、 気のせい? 気のせいか。。 そんな本日のオススメシャンパーニュは、 こんな暑い日にはやっぱりこれでしょう! マルゲ シャーマン21 ロゼ 僕の愛してやまないシャンパーニュメゾン、マルゲのロゼ。 毎月のようにゲリラ的にグラスで開けてる気がする。。 もちろんノンドサージュ。 この気の狂った暑い日に冷房のきいた場所で冷えたシャーマンが飲めたら、なんとも幸せだと思うのは僕だけでしょうか? この機会にぜひ☆ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #wine #champagne #marguet #shaman #shaman21rose #ワイン #シャンパーニュ #マルゲ #シャーマン #シャーマン21ロゼ #愛してやまない #本日もよろしくお願いします
2025.08.06
8月6日(水) 早い方は、この土曜日からお盆休みですか? 今年は暦的に、極端に長い方か極端に短い方かですね。笑 お察しの通り、 Le cheminはお盆期間中ももちろん休まず営業します! ぜひぜひお待ちしております♪ 今日の赤ワインは、 Dm.ジェラールセガン ブルゴーニュ ルージュ キュヴェ ジェラール 2023 ジュヴレシャンベルタン村で急激にクオリティが上がり注目の生産者ジェラールセガンのACブルゴーニュ。 使用されるブドウは、 ジュヴレシャンベルタンのコミューン内の東向きの畑(0.66ha)のブドウ。 樹齢は30〜40年。 口当たりはフルーティで軽やかですが、 エレガントで複雑な余韻。 こんな暑い日でもスルルっと飲めちゃう! この機会にぜひ☆ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #wine #bourgogne #gerardseguin #rouge #gevreychambertin #ワイン #ブルゴーニュ #ジェラールセガン #ブルゴーニュルージュ2023 #ジュヴレシャンベルタン #お盆中も休まず営業 #本日もよろしくお願いします
2025.08.05
8月5日(火) 全国的に40℃越えで、 TVでは、不要不急の外出は控えましょう。と、、。 コロナ禍と一緒やーん。笑 めちゃ涼しくしてお待ちしてますよ! ついでに、たっぷり水分補給して帰ってくださいね♪笑 そんな今日からリリース! グレンリベット キャプテンズリザーヴ (旧ボトル) 2018年に免税市場限定で発売された、 グレンリベット初のコニャックカスクフィニッシュ! 2018年発売当時に仕入れて倉庫に置いてたんで、 すっかり旧ボトルになりました。笑 今はグレンリベット 14y コニャックカスクセレクション という商品がコニャックカスクを牽引してます。 って言っても、まだ売っているのかは不明。 お気軽にお試しくださいね♪ では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #singlemalt #scotch #whisky #glenlivet #captainsreserve #cognac #シングルモルト #スコッチ #ウイスキー #グレンリベット #キャプテンズリザーヴ #コニャックカスクフィニィッシュ #酷暑 #本日もよろしくお願いします
2025.08.04
8月4日(月) 今日も爆裂暑いですね。。 連日、平気で40℃越えてるでしょう、、、。 そんな今日は、 営業前にWホテルでウイスキーのセミナーでした☆ 中でも、 今ウチでリリースしている グレンモーレンジ 23y by AZUMA MAKOTO も出てましたが、 やはり旨いですねー。 モーレンジとしては初のムルソー樽熟成。 スウィーティでシルキー! ウチボトルは、 もう残すところ半分以下となってきました。 ちょうどいい頃合いかな♪ まだ飲まれていない方はぜひ一度お試しくださいね! では本日もよろしくお願いします*\(^o^)/* Le chemin 大辻尚志 #大阪 #北新地 #osakabar #lechemin #ルシュマン #sınglemalt #scotch #whisky #glenmorangie #glenmorangie23years_by_azuma #ardbeg #ardbeg25 #シングルモルト #スコッチ #ウイスキー #グレンモーレンジ #グレンモーレンジ23y #アードベッグ #アードベッグ25年 #セミナー #本日もよろしくお願いします